利用規約

この利用規約は、[Window Talking](以下、「当社」といいます。)が提供するWebサービス「Window Talking」(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。

本サービスをご利用される方(以下、「ユーザー」といいます。)は、本規約に同意の上で本サービスをご利用いただくものとします。

第1条(適用)

  1. 本規約は、ユーザーと当社との間の本サービスの利用に関わる一切の関係に適用されます。
  2. 当社は本サービスに関して、本規約のほか、ご利用にあたってのルール等(以下「個別規定」)を定めることがあります。これらは本規約の一部を構成するものとします。

第2条(利用登録

  1. 登録希望者が当社の定める方法によって利用登録を申請し、当社がこれを承認することによって、利用登録が完了するものとします。
  2. 当社は、利用登録の申請者に以下の事由があると判断した場合、登録を拒否することがあります。

第3条(禁止事項)

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。

  • 法令または公序良俗に違反する行為
  • 犯罪行為に関連する行為
  • 本サービスの運営を妨害する行為
  • 他のユーザーまたは第三者に不利益、損害を与える行為
  • 無断での営利目的の利用
  • 当社が不適切と判断する行為

第4条(本サービスの提供の停止等)

当社は、以下のいずれかの事由があると判断した場合、ユーザーに事前に通知することなく、本サービスの全部または一部の提供を停止または中断することができます。

第5条(著作権・知的財産権)

本サービスに含まれるコンテンツの著作権その他の知的財産権は、当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。ユーザーはこれらを無断で利用・転載してはなりません。

第6条(利用制限および登録抹消)

当社は、ユーザーが本規約に違反したと判断した場合、事前の通知なく当該ユーザーに対して本サービスの利用を制限し、または登録を抹消することができます。

第7条(免責事項)

  1. 当社は、本サービスに事実上または法律上の瑕疵がないことを保証しません。
  2. 当社は、本サービスの利用によりユーザーに生じた一切の損害について、責任を負いません。

第8条(サービス内容の変更等)

当社は、ユーザーに通知することなく、本サービスの内容を変更、追加または廃止することができます。

第9条(利用規約の変更)

当社は必要と判断した場合には、ユーザーに通知することなく、いつでも本規約を変更することができます。

第10条(準拠法・裁判管轄)

  1. 本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。
  2. 本サービスに関して紛争が生じた場合には、[運営主体の所在地を管轄する裁判所]を専属的合意管轄とします。
  • この記事を書いた人

Mana

はじめまして、Manaです! アダルトライブチャットの世界を知ってから、その奥深さと楽しさにハマり、今ではアフィリエイトを通じて情報発信をしています。 このサイトでは、男性目線で「本当に楽しめるライブチャット」や「お得な登録情報」などをわかりやすく紹介しています!